
なぜ内定塾沖縄を始めようと思ったか?
私は沖縄で20年以上人材活用ビジネスを展開して感じたことは、
1. 沖縄の学生は、とても素直で人間的には素晴らしい
2. しかし、親も子供も、県内でそこそこに働ければという思いがあるのか、少しガッツが足りない
もったいない!!とおもいました。
3. これからは日本全国の企業の人材が18歳人口減少で足りなくなる時代、今こそ沖縄の学生の良さを日本全国の企業に知ってもらうチャンスだと思います。
保護者の皆様も、子供にもっとチャレンジさせる時期です。
【内定塾】という日本で一番、全国に優秀な大学生を教育し、
企業に送り込んでいる実績NO1の就職塾を沖縄で展開して、学生さんを優良企業に送り込むことが、
これからの私の使命であり、沖縄への恩返しだと、内定塾沖縄を設立いたしました。
学ぶ喜びを分かち合い、一緒に努力して、日本全国に沖縄の人材の良さをアピールしていきましょう!!


株式会社の代表として多くの課題・問題を解決し、社員の力を最大限生かして、実績を上げてきたノウハウと経験をもとに、クライアント様の現状の問題・課題をお聞きし、解決のためのすぐれたコンテンツの力を借りて、次世代の人材育成のお手伝いをライフワークとしていきたいと考えております。
人々がそれぞれに持った特性を掴み、力を最大限に引き出して、ワクワクする就職活動となるようサポートいたします。


学園で医療事務全般、プレゼンテーション、就職指導を10年間担当し、医療機関で働く女性スタッフのキャリア形成のサポートに携わってきました。
培った経験に加え、アンガーマネジメントファシリテーター資格を生かし、スタッフのストレス軽減し、周りとの人間関係がスムーズにいく研修を担当しています。
自己実現したい、将来家庭を持ちながら働きたい、各々の持つ将来の希望を尊重し、実ある就職活動となるよう応援いたします。


住友電気工業株式会社にて、役員秘書を経験。
その後、ビジネスマナー講師として、専門学校や大学で学生指導を行っている。
秘書検定、サービス接遇検定の1級を有し、準1級面接審査も担当している。
また、国家資格・2級キャリア・コンサルティング技能士、産業カウンセラー、メンタルヘルス・マネジメント検定、 心理相談員の資格を有し、学生の就職支援、企業のメンタルヘルス対策にも携わっている。
常に個人と向き合うことで可能性を引き出し、活躍できる人材の育成をモットーとしている。

内定塾沖縄校では2019年度の卒業生を対象としたカリキュラムを開始しています。
内定塾では下記のカリキュラムにより、それぞれが納得のいく企業から内定を獲得できるまでサポートし続けます。
地元企業、県外企業も視野に入れた就職を目指すコース短大生・専門学校生の方もご利用いただけます。

東京校・大阪校・京都校の施設を利用することができます。
GDや集団面接講座に参加できます。
東京校・大阪校・京都校を就職活動の拠点の一つとして活用してください。
説明会を希望される方は以下よりお申し込みください。
08月26日(日)11:00〜12:00 会場:内定塾沖縄校
申し込む
09月08日(土)13:00〜14:00 会場:内定塾沖縄校
申し込む
09月20日(木)18:30〜19:30 会場:内定塾沖縄校
申し込む
10月02日(火)18:30〜19:30 会場:内定塾沖縄校
申し込む
10月20日(土)13:00〜14:00 会場:内定塾沖縄校
申し込む
11月05日(月)18:30〜19:30 会場:内定塾沖縄校
申し込む
11月20日(火)18:30〜19:30 会場:内定塾沖縄校
申し込む
12月03日(月)18:30〜19:30 会場:内定塾沖縄校
申し込む
12月15日(土)13:00〜14:00 会場:内定塾沖縄校
申し込む

- 住所
- 〒900-0034
沖縄県那覇市
東町20-14
メゾン岩立1-B
- 電話
- 098-860-1083
- アクセス
- ・沖縄都市モノレール「ゆいレール」:旭橋駅下車 徒歩4分